レジン基礎コース

終わりました。レジンの基礎講習^^

昨日は、午前10時から始まって、午後3時半までみっちりやりました。
午前中は余裕でしたけど、さすがに最後は疲労が・・・・@@:

何をしたかといいますと、前回透明のレジンの中にモチーフを封入していた
ものの背景に着色したレジンを流し込んで、2層にしました。
これは、レジンの着色の方法と注意点を学ぶところです。
着色剤を余りいれると、硬化が不十分になったりします。
透明だけでも綺麗だけど、背景に黒なんかを入れるとモチーフが浮かび上がって
また違ったできばえになりますので、作品を作るうえでバリエーションが増えます。
 
表からモチーフを見ています。 裏から着色レジンを流し込んで1日待ちます。

今日、流した着色レジンは、まだ固まっていないので後日、宅配で届く予定です。

そして、本日はレジンの中でも紫外線ですぐに固まる【UVレジン】を使って、
チャームパーツを作りました。
 
一見、見分けはつきませんがマトちゃんはエポキシ、赤頭巾はUVレジンです。

其々のレジンには、長所と短所があって・・・・
① UVレジンはその場で固まるので、早くできる。
② UVレジンは、溶剤を混ぜないので1つだけでも作れる。
③ UVレジンは、重ね塗り可能なので、リカバリー可能

チャームパーツは、先週も【エポキシ樹脂】で作成しましたが、こちらは硬化に1日。
じゃ~、【UVレジン】を初めから使えば良いじゃないの!と思うのですが、

④ UVレジンは、エポキシ樹脂より高価。(作品原価が上昇)
⑤ エポキシ樹脂の方が、UVレジンよりも透明度が高い
⑥ エポキシ樹脂の方が、UVレジンよりも固い。

など、の特徴があり、作り手の考えで使い分けることになります。
いや~勉強になりました。独学でも出来るけど、要点をスパッと聞き取れちゃう
お教室は、やはり価値がありますね~♪
今回は写真をいっぱい撮りましたので、続きはアメーバブログでどうぞ♪
https://ameblo.jp/tezukuriya-mari/