ゲゲゲの女房
毎週日曜の大河ドラマに加え、毎朝NHKの朝の連続ドラマに
はまっています。
娘が生まれた年【2000年】放映の【ちゅらさん】以来じゃないだろう?
こんなに毎日楽しみに思えるドラマって。
【いきものがたり】の主題歌【ありがとう】もいいです。
まさに、【朝の連続ドラマ】にぴったりのさわやかさです~
【ゲゲゲの女房】はご存知【ゲゲゲの鬼太郎】の作者である
水木しげる先生の奥様のお話ですが、自伝を元にしてあるところも
興味深い。。。。
ここまで貧乏しても人間何とかなるもんなんだね~って、感心してます。
まあ、今の人だったらまず【離婚】なんでしょうが・・・
いやー、毎日、次の展開が楽しみなドラマです。
お勧めです。
さて、昨日は銀座に行った後に、小学校の【観劇会】の授業を見学。
5,6時間目を使って、プロの劇団のかたの劇(というか、今回は伝統祭り)を
観賞しました。和太鼓が迫力あってよかったです。
そろそろ、ショップの方の型紙やキットの方にも手を入れようかと思います。
まだまだ進化模索は続きますので、これからもみなさん飽きずに見に来てくださいね♪
学校の体育館でやっていますが、布で作った舞台周りがすごい。やはりプロは違います。
はまっています。
娘が生まれた年【2000年】放映の【ちゅらさん】以来じゃないだろう?
こんなに毎日楽しみに思えるドラマって。
【いきものがたり】の主題歌【ありがとう】もいいです。
まさに、【朝の連続ドラマ】にぴったりのさわやかさです~
【ゲゲゲの女房】はご存知【ゲゲゲの鬼太郎】の作者である
水木しげる先生の奥様のお話ですが、自伝を元にしてあるところも
興味深い。。。。
ここまで貧乏しても人間何とかなるもんなんだね~って、感心してます。
まあ、今の人だったらまず【離婚】なんでしょうが・・・
いやー、毎日、次の展開が楽しみなドラマです。
お勧めです。
さて、昨日は銀座に行った後に、小学校の【観劇会】の授業を見学。
5,6時間目を使って、プロの劇団のかたの劇(というか、今回は伝統祭り)を
観賞しました。和太鼓が迫力あってよかったです。
そろそろ、ショップの方の型紙やキットの方にも手を入れようかと思います。
まだまだ進化模索は続きますので、これからもみなさん飽きずに見に来てくださいね♪
学校の体育館でやっていますが、布で作った舞台周りがすごい。やはりプロは違います。