伝承遊び集会

小学校の【伝承遊び集会】という行事のボランティアに行ってきました。
でも、去年は【こま】で今年は【将棋】って・・・遊んだことないんですけど~
ま、お手伝いさんと言うことで、一緒に学ばせて頂きました。
メニューは、、、、めんこ・こま回し・はねつき・将棋・ブンブンごま・竹とんぼ・
竹馬・福笑い・お手玉・おはじき・紙飛行機・わらべうた・カルタ・・・等々・・・

最近の小学校は、撮影禁止で授業公開日でも写真が撮れないので
めっきり記録画像が減りました。運動会はOK何ですけど・・・・
犯罪防止のためとはいえ、残念です。(と言うわけで写真なしです)

伝承遊び・・・、丁度私の母の世代がしていた遊びですね。
私もやったことがないという物が多いので、すでに、現在の子供の親の世代から
伝承・・・・されていません・・・・ブチッと。(途切れちゃってます)
ボランティアも出来ればおばあちゃん世代を募集した方が、良いかもしれないです。
私は小学生の頃に、【ゴム縄】でよく遊んでいましたが、今の小学生は知りません。
【蝋石】で公道によく落書きをしていましたが、今の子供は駄菓子やで【蝋石】を見て
【コレ、食べれるの?】と聞いたそうです。(←店のおじさん談)
蝋石が駄菓子屋で売っているのも紛らわしいけど、見れば食べ物かどうかくらい
分かるだろ~に・・・
【伝承遊び集会】のメニューには、【ゴム縄】が入っていません・・(ちょっと、何で?)
秋に【パンツゴム】を長くして、公園で小学生に【ゴム縄】を教えたら、
子供達がかなり、夢中になって遊んでいました。
でも、【知らないんだ~】って、その時ちょっとショックでした。
たまに、体の調子が良いときに子供を集めて遊ぶと、なんだか今の子供に
【遊び力】というか【人間力】?【創造力】?が少なくなったな・・と思わせられます。
【ゲームコンテンツ】の話題も楽しいけど、何もないところから【遊び】を作り出す
創造性が減っていて、公園に行って友達といても遊ばないんです。
【こんな事して、遊んでみようか?】ってちょっと、アイデアを出すと食らいついてきて
【入れて~】【入れて!】って10人くらいになってたりするんですけどね。

本当・・・この先、どうなっちゃうんだろう?
勉強も大事なんだけど、そうでない部分の欠落をどこでどう補って行けば良いんだろう?