お買い得品とがま口キット (人気の型紙レシピ付き口金)
-
No.1
【型紙&レシピ付き口金】双子山3枚はぎポーチがま口(金)
1,680円(税込)
在庫数 8点
難易度★★(口金を入れ慣れている人向け) 1 かわいい「二つの山」の口金を使って作った 3枚はぎタイプのがま口ポーチです。 1枚のボデ…
-
No.2
【型紙&レシピ付き口金】双子山3枚はぎポーチがま口(銀)
1,680円(税込)
在庫数 10点
難易度★★(口金を入れ慣れている人向け) かわいい「二つの山」の口金を使って作った 3枚はぎタイプのがま口ポーチです。 1枚のボディの両…
-
No.3
【型紙&レシピ付き口金】マチ一体型ペンケース(眼鏡ケース)がま口(口金・黒木玉)
1,650円(税込)
在庫わずか
難易度★(がま口を初めて作る方向け) メガネを入れたり、ペンを入れたりするのに最適な横長のがま口です。 一見スリムですが、口が大きく開閉するよ…
-
No.4
【型紙&レシピ付き口金】12cmデジカメ角ポーチ (黒木玉)
1,650円(税込)
Sold Out
難易度★(がま口を初めて作る方向け) デジカメをいれるのに丁度いい大きさです。 カードケースや、小さめのコスメケースなどとしても便利です。 …
-
No.5
【型紙&レシピ付き口金】12.5cm 版マチ別布がま口(碁石AG)
1,580円(税込)
在庫数 5点
難易度★★(がま口を数個作った方向け) 12.5 cm くし型を使用した、マチ別布のポーチ通しマチタイプのがま口です。 ベーシックな形でアレン…
-
No.6
【8月のがま口】型紙+レシピ+口金(木玉黒)
1,650円(税込)
在庫数 2点
12cm角型口金を使って作る手のひらサイズの可愛いポーチ 通しマチタイプと呼ばれるがま口です。 マチとボディパーツが分かれていて、布合わせを楽…
-
No.7
【11月のがま口】型紙+レシピ+口金(カン付碁石)
1,650円(税込)
在庫数 3点
12cm口金をつかったふわっと優しい形のがま口です。 下部ではなくダーツを上部につけることで ふっらシルエットを再現しつつ、 前後の縫い目を合わ…
-
No.8
【5月のがま口】型紙+レシピ+口金(ナチュラル木玉)
1,800円(税込)
在庫数 2点
16.5cm角型口金を使ったがま口です。 1枚のボディを折って縫って立体にします。 裁断が1枚で済みますので、製作時間を短縮できます。 量産をす…
-
No.9
【10月のがま口】型紙+レシピ+口金(碁石AG)
1,680円(税込)
在庫数 5点
16.5cm角型口金を使った3枚はぎがま口です。 以前作った眼鏡サイズよりも、 ボディを大きく容量を増やしました。 16.5cm口金ながらも大容…
-
No.10
【型紙&レシピ付き口金】12cm角型ぷっくりがま口ポーチ(碁石AG)
1,600円(税込)
在庫数 2点
難易度★★(がま口を数個作った方向け) ボディとマチから構成されている、ぷくっと可愛い形のがま口ポーチです。 4枚の生地を縫い合わせ、底がクロ…
-
No.11
【型紙&レシピ付き口金】16.5cm版マチ別布コスメポーチがま口(木玉黒)
1,680円(税込)
在庫わずか
難易度★★(がま口を数個作った方向け) 角型16.5cmを使用した、細長いがま口の型紙とレシピです。 コスメポーチをイメージして作りました…
-
No.12
【型紙&レシピ付き口金】10cmぷっくりがま口 (リボンAG)
1,580円(税込)
在庫数 2点
難易度★★(がま口を数個作った方向け) 前後左右に丸くぷっくりしたシルエットの可愛いがま口。 ボディ2枚とマチ2枚の合計4枚の生地を縫い合わせ…
-
No.13
【型紙&レシピ付き口金】12cmあおりがま口ポーチ(碁石AG)
1,850円(税込)
在庫数 4点
難易度★★★(がま口を数個作った方向け) バッグの形をした見た目もかわいいがま口ポーチ。 作り方はあおりがま口と同じです。 小さいので各…
-
No.14
【型紙&レシピ付き口金】24cm角型お散歩あおりがま口バック(大玉AG)
2,780円(税込)
在庫わずか
難易度★★★(がま口を数個作った方向け) 24cmの口金を使用したポッケットがボディを囲む「あおりがま口」タイプと呼ばれるバックです。 バック…
-
No.15
【型紙&レシピ付き口金】24cm角型あおりがま口バック(大玉AG)
2,780円(税込)
在庫数 3点
難易度★★★(がま口を数個作った方向け) 24cmの口金を使用したポッケットがボディを囲む「あおりがま口」タイプと呼ばれるバックです。 バック…
-
No.16
【型紙&レシピ付き口金】12cm角型親子がま口財布(リボンAG)
1,850円(税込)
Sold Out
難易度★★★(がま口作りに慣れた方向け) 親子がま口の中では一番作りやすく難易度が低いのがこのがま口です。 初めて親子がま口に挑戦する方におす…